▲976:トマト味が強くなってた - (日記?)
- タグ
- 友
- 6 - 2011/10/24(月) 14:55:02 - [編集]
また忘れるとアレなので
木曜(だっけか…?)に友のノートPCを修理。
HPのdv6iが(無償アップグレードの)windows7にしてから何か変で、近頃になって100%の確率でちゃんと終了してくれなくなって起動時も起動中も変、とかって話で持ち込まれた。
ハード的には特に問題ない。
リカバリかけちゃいたかったけども、仕事関連の所為により「できればリカバリかけないで現状維持の復旧を」とのこと。
よく解らないソフト(optmedia付き)を削除したりドライバとかを更新なり再インスコしたりで割とあっさり復旧。
初見では「これは面倒そうだ…」となったけども意外にも簡単に治って良かった。
「んで、何がダメだったの?」という問いをうけたんだけども6には解りませんしなんとなく治ったという方向で。
9割このソフトが原因、ってのはそりゃアンインスコしてる訳だから解るんだけども、そのソフトの何が原因で、その対処法(代替ソフトとか)はコレ、というのまでは解らないですし調べるのも大変ですしパスってことでおすし。スキル不足だなあ動作が怪しかった一つの要因(主因ではないと思われる)にsleipnirがあった(なんでかは解らないけども落ちまくる)ので、6の好みでfirefoxにしてみた。
使い方はほとんど変わらないように設定して強制移行させてみる
こうゆうのは以前は「好きにしな!」って感じで割と放置してたんだけども、近頃はもう「6色に染めてしまえば色々聞かれたりする時に楽」という理由で他の人のも6色にかなり染めてる自己中モード。
6色が嫌ならあとは自分で調べてね!次の日に返す時に昼飯に大好物を奢ってもらったんだけども、味がかなり変わってて正直かなりショック。
不味いわけではないんだけども、中学時代からの味でソレが好きだっただけに…
量が減ったり値段が多少上がるのはしょうがないとは思うんだ。でもあの味が無くなるのは、大げさに言えば「人生の楽しみがひとつ減った」くらいな感じ。
戻ってくれないかなぁあとPSP本体を貸してくれた。積みゲー中級者なので無くても全く困らないようだ。さっそく俺屍リメイクを予約。